2011年11月30日水曜日

「一七市拡大版2011」活動報告

1113日に新長田鉄人広場で開催された
一七市でボランティアセンターとして
岩手県産りんごジャム入りベビーカステラと
子ども向け射的のブースを出展させていただきました。

なぜ岩手県産のりんごかというと、
3月に発生した東日本大震災で被害に遭った岩手県は
本学の学生が今年1月に授業を通じて訪れた地であり、
そこには交流を深めた同じ大学生の仲間がおり、
また、この交流から震災直後の3月には
岩手県にて炊き出しボランティアをさせていただいたからです。

震災から8か月以上経過し、
今私たちに何が出来るのかを学生たちが考えました。
そして、
「私たちと関わりのある岩手の復興を支援したい」
そのような思いから岩手県産のりんごを
企画に取り入れることになりました。

有り難いことにたくさんの方にご購入いただき、
射的も子どもたちに大変好評でした。
お陰様で9,908円の収益がありました。
本当にありがとうございました。

また、この収益金は、
神戸常盤ボランティアセンターの学生有志企画による
Smile Maker(スマイルメーカー)」
~岩手の子どもたちにクリスマスプレゼントを届けよう!
の活動資金として活用させていただきますことを
この場をお借りしてご報告いたします。

神戸常盤ボランティアセンター

2011年11月24日木曜日

11/13一七市拡大版2011

私は今回の一七市が
ボラセンに入って始めての
ボランティア活動となりました。
一七市では高校生の方とも一緒に活動するということもあり、
とても緊張しました。

しかしいざ活動してみると
みんな協力して活動出来たと思うし
仲良く出来たと思うので
本当に良かったです。
他の屋台の人とも
お互いに売りあいとかして
たくさんの人と関わることが出来たので
良かったと思います。

障がい者の方もたくさんおられましたが
お話出来る機会があり
良い経験になったと思います。

今回一七市に参加させていただき
たくさんのことを経験することが出来ました。

これからもどんどん自分から進んで
ボランティア活動に参加したいと思います。

P1学生

2011年11月17日木曜日

11/12「淡路障害者自立支援の集い」ボランティア

視覚障害の方の介助は初めてだったので
すごく良い経験になりました

口で階段があることやバザーで売ってるものを説明したのですが
目が見えない人に伝えると言うことが
こんなに難しいことなのだと改めて感じました

普段気にしていないすごく細かな事まで言わないと危険に繋がるし
鞄ひとつにしてもどんなものかというのを伝えるのは難しかったです

普段見て触って買い物をしますが
その見るというのを出来ない視覚障害の方にとっては
大変な事だと言うのを身にしみて実感しました

私が関わった方は普段歌を歌ったり楽器を演奏したり
いろいろ頑張ってるそうです

目が見えないのに携帯を上手に使ったり
ほんとにすごいなあと思いました

P1 Y・Y

2011年11月10日木曜日

11/3UDフェア

11月3日に
長田区鉄人広場にて
UDフェアがありました。

私たちは今回
UDフェアということで
誰でも使いやすい
ユニバーサルデザインのコップや
湯呑で丹波焼きUDカフェを開きました。
カフェには
長田区に住むたくさんの方が来てくださり、
私たちもとても楽しい時間を過ごせました!

私は今回始めてボラセンの活動に
参加させていただきましたが、
あっという間に先輩たちとも
仲良くなれ、ほんとに楽しい活動となりました♪*+


11月13日には
一七市拡大版2011で
りんごジャム入り
ベビーカステラを販売する予定です。
是非足を運んで下さいね!

Pのちーちゃん