2014年9月16日火曜日

神戸市社会福祉協議会ボランティアバスによる広島豪雨災害支援ボランティア

神戸市社会福祉協議会が運行するボランティアバスに、長田区社会福祉協議会のご協力のもと、学生5名が同乗させていただき、被災地支援に向かいました。

このうち1名は、先日市社協さまが運行されたボランティアバス、ならびに本学が独自で行った活動で、丹波市での災害支援ボランティアに2度も行ってくれた学生です。

手前味噌ですが、本学の学生達は本当によく頑張ってくれており、頭が下がる思いです。

都合で行けなかった人達の分まで頑張ってきてほしいです。


2014年9月9日火曜日

帰神します

17時、春日ICより一路大学へ。
皆、元気です。

任務完了

15時に活動を終了しました。
これから丹波市災害ボランティアセンターに戻ります。

午前中の活動終了

12時から昼休憩を頂いています。

活動開始

10時00分より、床下の泥かき開始。

丹波市災害ボランティアセンター

9時05分到着。
7時55分に出発しました。


2014年9月8日月曜日

丹波市豪雨災害支援ボランティア

本日、神戸常盤ボランティアセンターは、
8月16日の豪雨により甚大な被害を受けた丹波市市島町へ向けて、
災害ボランティアバスを派遣いたします。

学生16名、教職員7名によるボランティアチームを結成し、
丹波の一日も早い復興を願い、ボランティア活動を行います。

まだまだ残暑厳しく、気温も高くなりそうです。
熱中症等には十分気をつけて、
一生懸命頑張って参ります。

2014年8月24日日曜日

神戸市社会福祉協議会ボランティアバスによる丹波市豪雨災害支援ボランティア

神戸市社会福祉協議会が運行するボランティアバスに、長田区社会福祉協議会のご協力のもと、学生4名が同乗させていただき、被災地支援に向かいました。

今回参加させていただいた4名は、先週の東日本大震災復興支援ボランティアにも参加してくれた学生です。

手前味噌ですが、本学の学生達は本当によく頑張ってくれており、頭が下がる思いです。

都合で行けなかった人達の分まで頑張ってきてほしいです。


2014年8月20日水曜日

大学到着

9時20分、全員元気に帰って参りました。
今回岩手でお会いしましたみなさま、
神戸からご支援いただきましたみなさま、
本当にありがとうございました。

賤ケ岳SA

6時15分到着、
6時30分出発。

呉羽PA

3時50分到着、
4時05分出発。

米山SA

1時40分到着、
1時55分出発。

2014年8月19日火曜日

仙台市内

夕食等のため、寄り道。
20時15分到着、
21時35分出発。

前沢SA

18時05分到着、
18時25分出発。

帰神します

16時10分釜石市を出発。

鵜住居児童館

釜石市社協さまのはからいで、口腔保健学科の学生達が、子供さん達に歯磨き指導をさせていただいています。

追悼施設にて

語り部さんからお話しを伺う

9時半から始めていただいております。

宿舎に到着

23時半に到着しました。全員元気です。
明日は9時から活動予定です。

2014年8月18日月曜日

国見SA

19時到着、
19時50分出発。

黒崎PA

16時13分到着、
16時25分出発。

越中境

14時00分到着、
14時15分出発。

尼御前

11時55分到着、
12時20分出発。

黒丸PA

9時35分到着、
9時50分出発。

出発しました

法人本部長、校長先生にお言葉をいただいた後、7時45分に出発しました。


2014年度「東日本大震災復興支援活動」

神戸常盤ボランティアセンターは、

今年も8月18日~20日の3日間、

東日本大震災復興支援活動として、東北へ行ってまいります。

岩手県社会福祉協議会さま、釜石市社会福祉協議会さまご協力のもと、

社団法人ユナイッテドグリーンさまの「菜の花大地復興プロジェクト」に参加させていただくことになりました。


今回は、昨年の約1.5倍の規模となる総勢56名の一団で、

岩手県釜石市にて活動を行う予定です。

併せて、「手作り屋台村 in 釜石・平田仮設住宅」と銘打って、

仮設住宅に入居中の皆様とその近隣住民の皆様に「夏の楽しい思い出」を作ってもらうことを目的とし、

神戸の和牛などの食べ物の提供と、

スーパーボールすくいなど、子供さんから高齢者の方々まで幅広く楽しんでいただける活動を行う予定です。


被災された方々のために何ができるのかを考えるとともに、

神戸が経験した阪神・淡路大震災を知らない学生も増えてきている中で、

防災・減災について改めて考えてみる機会にもなるよう、活動を行いたいと考えています。


現地活動の記録はリアルタイムでこのブログでお伝えしていきます。

なお、一団の現在位置は、こちらから確認することができます。